水族館でドローン?
おはようございます。TS-SHINEの青木です。今日は私たちの住んでいる神奈川県横浜市にある八景島シーパラダイスとドローンについてお伝えします!
2021年10月、八景島シーパラダイスは、水面に浮遊するごみを回収する海上ドローン「JELLYFISHBOT(ジェリーフィッシュボット)」をガイドツアーに導入したことを発表しました。
そこでは実際に生きものに触れたり観察しながら、自然の海に暮らす生きものや海の環境問題、東京湾から流れてくるごみ問題などをレクチャーするガイドツアーを実施していて、このツアーに今回、ごみ回収ドローンJELLYFISHBOTを導入することになりました。
JELLYFISHBOTは、遠隔操作できる海上ドローンで、数km先の海洋ごみも回収することができる。
東京湾とつながる八景島周辺には、ペットボトルやレジ袋、たばこの吸い殻やボールなど、さまざまな海洋ごみが流れ着く。
同施設では日々集まった海洋ごみを回収し、利用者にプラスチックごみ問題を伝えている。
ここでのターゲット層は主にお子さんであると考えられます。
私たちの身近にある環境問題と将来いろんな分野で活躍が予想される先端テクノロジーのドローンを一緒に考えることができる機会はとても貴重だと思います。
2021年10月29日 08:57